過信しない 雑感
そーせいが強かったですねー。
日経は為替に押されて
ドンドン下げたにも関わらず、
これだけの上げ幅をキープですから。
板をリアルタイムで見てませんが、
引け前の攻防はなかなかの重量戦だったようで。
機関同士でドンドン出来高増やして、
早く適正な株価(私が考える)へ連れていって下さい。
話はタイトルに。
今日みたいな特別感のある勝ち方をすると、
自分に銘柄選択やトレード自体が巧いという錯覚に陥ります。
でも、客観的には
たまたま買って気絶していた投資先が運良く注目されて、
運良く離さずに上昇に乗れているだけの
Ⅰシーンを過ごしているだけです。
何年間も気絶していれば、
どんな銘柄も噴き上げるときは来るもので。
たまたまなのに実力と勘違いしないように
何度も同じ事を書いてしまってます。
何度も自分を過信しそうになるから、
何度も書いているわけです。
これを書かなくなったときは
過信が和らぐか、
自信として見るようになるか、
大きく損失を被るか。
ふと、
『俺は凄い。特別な存在』
という考えに引っ張られないように
極力中立へ踏ん張りたいです。
日経は為替に押されて
ドンドン下げたにも関わらず、
これだけの上げ幅をキープですから。
板をリアルタイムで見てませんが、
引け前の攻防はなかなかの重量戦だったようで。
機関同士でドンドン出来高増やして、
早く適正な株価(私が考える)へ連れていって下さい。
話はタイトルに。
今日みたいな特別感のある勝ち方をすると、
自分に銘柄選択やトレード自体が巧いという錯覚に陥ります。
でも、客観的には
たまたま買って気絶していた投資先が運良く注目されて、
運良く離さずに上昇に乗れているだけの
Ⅰシーンを過ごしているだけです。
何年間も気絶していれば、
どんな銘柄も噴き上げるときは来るもので。
たまたまなのに実力と勘違いしないように
何度も同じ事を書いてしまってます。
何度も自分を過信しそうになるから、
何度も書いているわけです。
これを書かなくなったときは
過信が和らぐか、
自信として見るようになるか、
大きく損失を被るか。
ふと、
『俺は凄い。特別な存在』
という考えに引っ張られないように
極力中立へ踏ん張りたいです。
広告