記事をアップしなくても読まれる 雑感
ちゃんとした記事をかかれている場合、
期間が開いても読まれるものですよね。
自分は毎日3つの記事を目安に
アップするようにしていますが、
更新が止まっている人と
同じぐらいのPV数だったりします。
それは当然私よりも記事数も少なくて。
ブロガーとしての能力差を感じます。
自分のPVはそーせい社の株価や
出来高と連動しており、
ほとんどイベントがないと
物凄く減っちゃいます。
まあ、何もないときに書いている記事が
大して役にも立たない
雑感記事なので仕方ないですけど。
しかし、我ながら何故雑感記事を
コンスタントにあげているのか?
ちょっと意味がわからないです。
極力投資関係で話を考えますが、
全くと言っても良いぐらい
関係ない記事もちらほら。
その点は反省しなきゃいけません。
放置でPVがある人に話を戻すと、
ビジネスとしては良いですね。
費用対効果が。
そういうのに私も憧れますが、
今のところは無理そうです。
ブログでコンスタントに
毎月五万円入ってくると、
相当に楽だけどなー。
月五万円だとすると、
PVが毎月20万から30万か。
無理ですね(笑)
違うことを考えた方がいい。
期間が開いても読まれるものですよね。
自分は毎日3つの記事を目安に
アップするようにしていますが、
更新が止まっている人と
同じぐらいのPV数だったりします。
それは当然私よりも記事数も少なくて。
ブロガーとしての能力差を感じます。
自分のPVはそーせい社の株価や
出来高と連動しており、
ほとんどイベントがないと
物凄く減っちゃいます。
まあ、何もないときに書いている記事が
大して役にも立たない
雑感記事なので仕方ないですけど。
しかし、我ながら何故雑感記事を
コンスタントにあげているのか?
ちょっと意味がわからないです。
極力投資関係で話を考えますが、
全くと言っても良いぐらい
関係ない記事もちらほら。
その点は反省しなきゃいけません。
放置でPVがある人に話を戻すと、
ビジネスとしては良いですね。
費用対効果が。
そういうのに私も憧れますが、
今のところは無理そうです。
ブログでコンスタントに
毎月五万円入ってくると、
相当に楽だけどなー。
月五万円だとすると、
PVが毎月20万から30万か。
無理ですね(笑)
違うことを考えた方がいい。
広告