一歩歩いたら忘れる 雑感
とある投資家が
過去にいくら以下では売らないと言っていたのに
発言が変わったと指摘されてました。
こういうのは珍しくなく、
本人も騙すつもりがない可能性は多い。
優秀なトレーダーには
一歩歩いたら発言や考えを忘れる、
タイプがかなりいます。
過去に引っ張られない、
それはトレーダーには大きな能力です。
刻々と変わっていく状況の中で
どれだけシンプルに解を出せるか?
どうでもいい過去に引っ張られると
それだけでシンプルから遠ざかり、
それがパフォーマンスを悪化するので。
忘れるは大事な才能。
手のひらくるりも。
周りにいると信用できない、
かなり残念な人になりますが、
投資では武器に。
凄い投資家には
性格が残念な人が多いと聞きますが、
そういう理由は背景にありそう。
だからまともなリーマンは投資に
向かないのかもですね。
過去にいくら以下では売らないと言っていたのに
発言が変わったと指摘されてました。
こういうのは珍しくなく、
本人も騙すつもりがない可能性は多い。
優秀なトレーダーには
一歩歩いたら発言や考えを忘れる、
タイプがかなりいます。
過去に引っ張られない、
それはトレーダーには大きな能力です。
刻々と変わっていく状況の中で
どれだけシンプルに解を出せるか?
どうでもいい過去に引っ張られると
それだけでシンプルから遠ざかり、
それがパフォーマンスを悪化するので。
忘れるは大事な才能。
手のひらくるりも。
周りにいると信用できない、
かなり残念な人になりますが、
投資では武器に。
凄い投資家には
性格が残念な人が多いと聞きますが、
そういう理由は背景にありそう。
だからまともなリーマンは投資に
向かないのかもですね。
広告